fc2ブログ

FBMふらんす車紀行 シトロエン・アミ8


シトロエン・アミ8
2012年10月撮影 長野県車山高原にて
年に一度の10月に、長野にフランス車がゾロゾロ集まってくるイベントがあります。
その名もフレンチ・ブルー・ミーティング(FBM)。数台のフランス車の集まりから始まったこのイベントは、
今や参加車は3,000台を超え、7,000人もの人が集まる大イベントへと成長しました。
普段は見られないレア車に出会えるだけでなく、グッズの販売やイベントもあり、何度行っても飽きません。

このアミ8も、普段はなかなか見られないレア車で、FBMならではのフランス車です。
2CVの上級モデルとして登場したアミ6。その後継モデルがこのアミ8ですが、
日本の安全基準に適合しなかったため、1970年には輸入を止めざるを得ませんでした。
そのため、それ以前に少数輸入された個体が日本にいるのみで、普段の生活で見られる車ではありません。
アミ6よりも落ち着いたフロントデザインや、ファストバックのようなリヤスタイルが特徴的です。
ミラーやメーター類も実にシンプルにな造りになっており、2CVのエンジンやシャシを流用したりと、
シトロエン特有の合理的な考え方が随所にちりばめられています。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

1049

Author:1049
大阪を拠点に珍しい車や草ヒロを探し回っている学生です。旧車や草ヒロなどの写真を撮るのが大好きですが、古い音楽やポケモンが好きという別の一面もあります。草ヒロを知らない人や草ヒロファンの方、外車好きや旧車好きの方にも楽しんで頂けるブログを目指していますので、どうぞよろしくお願いします。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR